盛岡市・矢巾町・紫波町等の地域の患者さまのお口の健康づくりをお手伝い。矯正歯科治療はもちろん、予防歯科も行っています。
お子さまから成人の方まで、幅広く矯正治療を行っています。
矯正治療は10年20年先のことを考えて治療を計画・実行する必要があり、その治療期間も他の分野に比べて長くなる傾向にあります。そんな長期におよぶ治療であるからこそ、せっかく矯正治療を行うなら信頼できる歯科医にかかってほしいと切に願っています。
生まれつき唇や上あごがつながっていない患者さま(口唇口蓋裂:こうしんこうがいれつ)の噛み合わせの治療も行っております。
矯正治療を行うことにより、見た目や噛み合わせといった表面的な部分だけでなく、患者さまの表情や体の動かし方、噛む力などといった部分も改善されると言われています。私はこれまで、治療によって表情が明るくなられた方々をたくさん見てきました。この幸せの輪を少しずつ広げていけたらと思っています。
歯並びでお悩みの方は、お気軽にご相談いただければ幸いです。
当院は患者さまの問診・診察からマウスピースなどの作製まで一貫して院長が行っていますので、皆さまのお口の状態やご希望に合わせた医療を提供できると思います。矯正治療は高額だからとあきらめている患者さまも多いかと思います。だからこそ、一人でも多くの方に、ご満足いただける治療を提供したい。そんな想いで、価格設定をしております。
項目 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
初診料 | 相談 | 3,000円(税別) |
矯正診断料 | 治療計画をたてるための精密検査と診断 | 初回のみ 30,000円(税別) |
検査 | 経過観察中の検査 | 2,000~8,000円(税別) |
施術料 (矯正治療費) | 1)子供の治療 ・乳歯の歯並び ・乳歯と永久歯が混じった歯並び | 20~30万円(税別) |
2)子供の治療 ・永久歯(18歳まで) | 1)の継続 10~25万円(税別) その他 30~55万円(税別) | |
3) 成人の治療 | 35~55万円(税別) | |
処置料 | 毎回の矯正装置の交換や調整など | 2,000~8,000円(税別) |
観察料 | 経過観察(治療前、治療後) | 2,000~3,000円(税別) |
※治療内容と使用装置から料金が算出されます。
当院は、指定自立支援医療機関(育成医療、更生医療)です。口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)の患者さまの治療も行いますので、お気軽にご相談ください。
歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。
レントゲン撮影、歯型の採取など、診断のための検査を行います。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
歯並びが整ったら、保定装置( リテーナー) をつけていただきながら、経過観察を行います。
(FAX)019-654-8040
診療時間:9:30~12:30/14:00~19:30
※日曜・祝日 9:30~12:30/14:00~17:30
休診日:水曜、第2土曜午後、第3土曜日